Calendar
営業カレンダー

◆店 休 日◆ 月曜&第1・第3日曜
上記連休週以外の火曜日(不定期:訪問カットDAY)
◆営業時間◆ AM8:00~PM7:00

(お電話は営業時間内にお願いいたします)




Topics
2025_06_18 7月の訪問カットDAYについて
7月の訪問カットDAYは
6日(日) 14日(月) 15日(火)
となりますのでよろしくお願いいたします。


◆2025_05_08 6月の訪問カットDAYについて
6月の訪問カットDAYは
1日(日)  9日(月)  10日(火)
となりますので宜しくお願いいたします。


◆2025_04_22 HP更新について
レディースシェービング」ページをアップしました


◆2025_04_22 5月の訪問カットDAYについて
5月の訪問カットDAYは
12日(月) 13日(火) 18日(日)
となりますので宜しくお願いいたします。


◆2025_04_01 HP更新について
メンズ縮毛矯正」ページをアップしました。


◆2025_03_31 旧HP閉鎖のお知らせ
長年御覧頂いた旧HPをサーバサービス
終了に伴い閉鎖させていただきました。
ありがとうございました。
これからこちらのサイトを宜しくお願い致します。





Pickup Menu

◆訪問カット

伊豆南部唯一の公認ケア理容師がご自宅、介護施設等へ訪問しカットだけでなくシャンプー、シェービング、パーマ、ヘアカラー等にも対応させていただきます。 …

詳細を確認する

◆縮毛矯正

酸性、中性還元剤を中心に使用し、しっとりしなやかな仕上がり。メンズ矯正はペタッとしないで自然な立ち上がりのある仕上がりに。 …

詳細を確認する

◆ノンジアミンカラー/白髪ぼかし

ルベルアドバンストカラリストが施術。刺激の少ないノンジアミンカラーや白髪を染めつぶさずに減ったように見えるマニキュアカラー剤もご提案。 …

詳細を確認する

◆レディースシェービング

作り物でない本当の美白…。それはレディースシェービング。産毛を取り去ることでお肌の透明度がアップ!本当のあなたのお肌はもっときれい! …

詳細を確認する





ごあいさつ

SAWAJI は下田で3代続くサロンです。
伊豆急下田駅にほど近いレンガ歩道と街灯のあるマイマイ通りに面しています。

お客様にお待ちいただく時間を少しでも少なくするためにご予約のお客様を先にご案内させていただく「予約優先制」で営業させていただいております。

現在、ほとんどのお客様が予約された上でご来店されており、そうした方はほぼ「待ち時間ゼロ」でご好評を頂いておりますが「完全予約制」ではないので予約状況に余裕がある場合は予約なしでもご案内させて頂いております。
予約は無料ですのでお電話(TEL 0558-22-2366)でお気軽にお申し付けくださいませ。

1991年3月に開催された日本国内予選のヘアコンクールで優勝し、同年9月に開催されたアジア理美容技術選手権大会(台北大会)に日本代表として出場し国際賞を受賞。
その後も技術の研鑽に励み、縮毛矯正、アイロン技術ではPH移行還元や中性、酸性薬剤を中心に低ダメージ施術を心がけております。
ヘアカラーリングではルベル社のアドバンスドカラーリストの資格を取得し、ムラなく、つややかに染め上げます。
白髪を「染めつぶす」のではなく、イメージが変わりすぎることなく20~50%白髪が「減った」ように仕上がる酸性カラー剤によるグラデーションカラーも好評です。
またひどいジアミンアレルギーの方でも安全に染めることができるノンジアミンカラー剤もご用意しております。
ヘアカラーの刺激が気になる方も、お気軽にご相談くださいませ。

ご高齢の方や、お体の具合の悪い方向けのサービスとして「訪問カット」を行っております。
訪問日は「訪問カットDAY」としまして定休日と火曜日を利用し、月に3日間設定させて頂いております。
訪問カットDAYはトップページのTopics または Calendar でお知らせさせて頂いております。
担当技術者は伊豆南部で唯一の厚労省外郭団体公認「ケア理容師」が担当させて頂きます。

訪問カットはカットだけでなく、シャンプー、シェービング、ヘアカラー、パーマなどサロンと同じメニューに対応可能です。
お客様の「サロンと同等のシャンプーをしてほしい」というご要望にお応えして、移動式シャンプーマシーンを3種類ご用意させていただき、お客様のご自宅、入所されていらっしゃいます介護施設、病院へ出向きまして電動ポンプによるしっかりした水圧と適温にキープされた、たっぷりのお湯で快適なシャンプーを実現します。



access
店舗住所 静岡県下田市1丁目3-10




駐車場住所 静岡県下田市1丁目12-6
マイマイ通り沿い、稲田寺参道を挟んで「一力」さんの横です


駐車場内の店名が記されている7番、8番枠が当店駐車場です。


その他、もう1台ございますので上記2枠が使えない場合はご連絡くださいませ。